
FACEBOOKページの「企業ブランディング」について
FACEBOOKをスマホの集客アップツールの成功ための法則
第2弾は
ブランド力のない小さなお店の場合
大きなコカコーラとかトヨタとかは別にして
①飲み屋さんの店員さんがお客さまの記念撮影して自社のFACEBOOKにアップする
②お客さまへFACEBOOKにアップすることを必ず伝える
③みてもらったら「いいね」ボタンを押してもらい、そのお客さんの友人、知人に情報拡散してもらう。
④新しくそのお店を知らなかった人が、そのお店を知る人が増えて口コミが増える
これを必ず行ってもらう
ココでの一番のポイントは「必ず続ける」こと
やめることで「ブランドはできません!!」
やりきることで、自社の特徴を客観的に見極め、
差別化要因を作り出し
それを全面に出し企業ブランディングを可能にする
FACEBOOKページ作りを目指してください。
詳しくは
Office FUKUOKA
050-5275-7689
Office KAGOSHIMA
090-1872-5892
プロフィール
YouTube広告の革命「050で出来るアプリ」
あなたの「お店の広告を作ります」
「まだどこにもないスマホ連動広告」を小さなお家企業から
上場企業までご契約をいただいております。
ソーシャルメディア集客コンサルタント
多数の企業さまよりお申し込みをいただいております。
成功の「必勝方程式」となります。
「電話でアプリ【スマぽち】でお店の集客アップ」
1ヶ月で1,152件のお友だち追加を達成
LINE@ライン・アットの集客アップの専門家です。
講演実績
各地の商工会議所での講演や
福岡市運営の福岡市中央区TSUTAYAツタヤ
スタートアップ・カフェでのピッチや
九州大学でのベンチャープレゼンイベントでの
トークセッションなど多数実績
導入実績
アクアクララ・原鶴温泉旅館協同組合・原鶴温泉旅館泰泉閣・ビューホテル平成・鶯宿温泉長栄館・ホテルエクレール博多・愛真館つなぎ温泉・ホテルユニオン・シースタート・あさくら観光協会・万葉の湯さま他 多数の温泉施設・ホテル・理美容関係・マッサージ業・イベント会社・宅配業・通販業社さまなど九州福岡及び鹿児島を中心に北は岩手県のお客さま南は沖縄県のお客さままでソーシャルメディア集客コンサルタント契約をいただいております。
住所;
〒818-0072 福岡県筑紫野市二日市中央3-9-7
〒890-0052 鹿児島市上之園町25-36
連絡先;
お問い合わせは、fukuhill@gmail.comまで