
大盛りのソバを頼んでみた
ゆで太郎のソバ
値段が格安なため十割蕎麦とはイカないですねヽ(^。^)ノ
食べ物の値段は作った人の経費や
仕入れの価格が正当であれば「それなりに高くなる」のは覚悟が必要
もし安い価格で食べたいのであれば「それなりの事を覚悟が必要」
身体にいいのは「地産地消」
例えば 福岡で生まれ育ったワタシはやはり「日本でできたものを食べていたい」
この赤唐辛子でも「日本産がやはり体に優しい」
日本人の体質で世界の他の国の人とは違うことは「腸の性格」
日本の人は「牛乳に含まれる脂肪が苦手」
牛乳を飲んだときの「ゴロゴロ感」は日本人の特性
そして小麦で作れれた「パンも苦手」
やはり日本人の食べ物
「ご飯とお味噌汁」そして「お野菜」の食事が日本人に最適な食べ物
10月10日 体育の日です
もう一度「食べ物 食から 身体を考えてみる」そんな日にしませんか!!